12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上周就立夏了。
今天天气好,就先泡“赤井温泉(あかいおんせん)”,然后走到沙滩躺着晒晒太阳发会儿呆。
回家时顺路去柴渔港,发现已有“マコガレイ(真子鰈)”。时间过得真快,刚看完了樱花,就有典型夏天鱼!
虽然是隔了半年的再会(笑),鱼体构造与冬天鱼“ヒラメ(比目鱼)”差不多,解体起来还可以吧。今天的真子鲽肝挺大,蛮高兴!
一条真子鲽,可以做成一盘“薄造り(うすづくり)”刺身。傍晚天还不黑就开始吃喝,感觉蛮好,这就是夏天的乐趣喽!
“薄造り”之所以叫“薄造”是因为薄薄得做(笑)。通过半透明白身鱼肉看得到盘子的模样,就是“薄造”刺身鱼之妙趣。
一片一片地吃来享受其微妙的美味也好,把几片一块儿放在嘴里也好(笑)。
“〆め(しめ)”(最后主食)为,“玉子かけご飯(たまごかけごはん)”(生鸡蛋大米饭)以及真子鲽骨头煮的味噌汤,真香~。
我最近腰痛肩膀疼,黄金周也去不了国外旅游,只好去国内老地方……
就是“北温泉(きたおんせん)”(笑)。住三天,可以算是短期“湯治(とうじ)”吧。这里“汤”代表温泉水,“汤治”是住在温泉地泡温泉治病的意思(不是喝营养汤来治疗的(笑))。
后边的“那須岳(なすだけ)”残雪挺漂亮。听说,一般五月份山上的雪早就溶化,不过这个冬天下了大雪,仍然还能看到。
这边又几个山峰构成“那须岳”,其中一个“茶臼岳(ちゃうすだけ)”有缆车。坐缆车到“九合目”(百分之九十的高度),然后往山顶步行爬。
下缆车后大概走四五十分钟就到“茶臼岳”山顶。
这座山,以及这一带的山地都是自古以来被视为一种圣地,就是“山岳信仰(さんがくしんこう)”的对象。茶臼岳山顶也有一座神社,叫“那須岳神社(なすだけじんじゃ)”。
标高一千九百多米的山顶,空气清晰,没有植物,脚下都是岩石,远方只能看到蓝天和雪山,真是心灵洗涤……
茶臼岳是活火山,山顶附近地上能看见稍微一点点的蒸汽。冒着蒸汽的那一带的石头,不是太热,而是稍微暖和一点。可以坐下,感觉到“地气”之神秘……
我也坐下,试了试瑜伽深呼吸以及“Kapalbhati Pranayama (卡巴拉巴提调息法)”!(笑)
最近一直都天气不太好,今天终于有太阳和蓝天,想去看海。
(このところずっと天気がいまいちだったが、今日ようやく太陽と青空。海を見に行きたくなる。)
就坐电车去镰仓,在“由比ヶ浜(ゆいがはま)”沙滩坐下。看着波浪不断地滚滚而来,发会呆……
(そこで電車に乗って鎌倉に行き、由比ヶ浜の砂浜に腰をおろす。波が絶え間なく押し寄せるのを眺めながら、しばしぼーっとする…)
嘴渴了就喝点“麦茶”吧(笑)。
(のどが乾いたら「麦茶」なぞ飲んだりして(笑)。)
回家的路上买点当地荣螺,晚餐做个“壺焼き(つぼやき)”。再上四天班就要突入黄金周了,加油!
(帰り道にご当地産のサザエなど買い込み、晩に壺焼きにする。あと四日出社すればゴールデンウィークに突入。頑張れ!)
(昨晩地震後初めて渋谷に行く。)
由于节电活动,忠犬八公前交叉点也如此。“不夜城”的面貌如今已无,北关东地方中规模城市的火车站前似的夜景了(笑)……
(節電のためハチ公前交差点もこんな。「不夜城」の面影は今や既になく、北関東の中都市の駅前のような夜景(笑)…)
在“東急ハンズ”买点肥皂和刮胡子用刷子后,去看一下“mont-bell”(户外用品店),浏览一下后在地下一楼餐厅“Spice Magic”撮一顿。
(ハンズで石鹸とヒゲ剃り用ブラシを買った後、mon-bellを覗き、一通り見た後地下のレストラン「スパイスマジック」でご飯。)
尼伯尔的啤酒,我也第一次喝。据说,是用喜马拉雅清水所酿造的。虽然味道是一般瓶装啤酒的,但喝的成分大部分都是喜马拉雅清水,这个感觉蛮不错(笑)。
(ネパールのビールは、私も初めて飲む。ヒマラヤの清水で醸造したものとのこと。味は一般の瓶ビールだが、飲んでいる成分はほとんどヒマラヤの清水という、この感覚は素晴らしい(笑)。)
有位朋友送给我们,沙丁鱼的天妇罗。是已加好了汁的。
(とある友人にイワシの天婦羅をいただいた。タレもかけてくださってあるもの。)
好像一般沙丁鱼不做天妇罗!?味道如何难以想象……
(イワシは、あまり天婦羅にはしないのではなかろうか!?どのような味かちょっと想像できない…)
一般沙丁鱼被认为,最便宜的,容易发腥味的鱼。不特意做天妇罗的吧!?不过,今天吃的一点都没有腥味,但确实有沙丁鱼特有之味道。这是我第一次体验过的。虽然是沙丁鱼,但毕竟“味道”与“腥味”不是一个东西,可见“腥味”不是沙丁鱼免不了的味道一部分。
(一般的に、イワシは最も安く、臭みを伴ないがちな魚との印象では。天婦羅にされることもまずなさそう。しかし今日いただいたのは、全く臭みがなく、それでいてイワシ特有の味がする。こういうのは私も初めての体験。イワシといえども、「味わい」と「臭み」とは別で、「臭み」はイワシと不可分の味の一部というわけではないようだ。)
放一点点的“七味唐辛子(しちみとうがらし)”,就有味道完成了的感觉。“七味粉”是在浅草的老店“やげん堀”买的。是个很难得的体验也。值得感谢!
(ちょっとだけ七味をふってみると、味が完成したような感これあり。七味は浅草の老舗やげん堀で買ってきたもの。何とも得難い体験ナリ。ありがたいことです!)